CLIENT:株式会社メモリード様
「グラバー家の人々」概要
グラバー園を舞台に活躍したトーマスグラバーの歴史を息子の倉場富三郎がナビゲーターとして紹介する13分のVRコンテンツを開発いたしました。
当時の長崎の歴史・文化・世界観を体験することで、新たな視点から長崎を知っていただくことを目的としております。
日本の近代化に多大なる影響を与えたトーマスグラバーですが、その功績や歴史は意外にも現代の人々には知られていません。
本コンテンツ「グラバー家の人々」は当時の長崎を舞台に、トーマスグラバーを最もよく知る人物である息子の倉場富三郎と“共に”、グラバーの功績や長崎の変遷を体験できます。
園内のVR体験
かつて船が修理などのためにドックに停泊している間、船員たちが宿泊するための施設であったグラバー園内の旧三菱第2ドックハウスの一室に、VRヘッドセットを数台設置し、体験希望者にVR体験を有料で提供しております。
体験料:500円(一律)
